目と脳の研究からみえてくる子どもの未来 えでゅけ記事より
今年、1月にブレインジムデイのイベントにて発表させて頂いた内容を
季刊誌えでゅけの記事にして公表して頂きました。
今もこれからもITやAIなどの共存と共に
子ども達の目や脳機能を維持しながら
生きていくことが必要な時代になってきています。
記事はこちらからご覧いただけます。
えでゅけ 表面 目と脳の研究からみえてくる子どもの未来
えでゅけ 裏面
これから私達は新しい時代に向かっています。
今、私は発達障がいの子どもだけでなく定型発達の子どもも大人も
ブレインジムが必要な時代になってきていると思います。
大人は新しい時代に
新しい仕事を理解し、
新しい仕事を覚え、
新しい仕事の処理能力を高めることで
新しい時代にスムーズになじんでいくことができると思います。
子ども達も新しい時代に合った学びや将来の仕事のアイデア、
商品開発のアイデアや気づき、
グローバル社会のコミュニケーション
など多様な能力を活かすために
ブレインジムは役に立つだろうと思います。
ブレインジムから得られる大きなメリットの中の2つは
・気づき
・自尊心が高まる
です。
生きていくのに必要な事だと思います。
必要な方のところへ届きますように!
発達支援ほほえみ
HP:https://www.hohoemi-care.com/